【お知らせ】オフィスを成城学園前に移転いたします
このたび中村会計は、2019年6月1日(土)より成城学園前にオフィスを移転いたします。
今後とも皆さまのご愛顧を賜りますよう、より一層の努力を重ねてまいります。
これからも中村会計をよろしくお願い申し上げます。
- 業務開始日
- 2019年6月1日(土)
- 新住所
- 〒157-0066
東京都世田谷区成城6丁目13-1
成城ハウス3階302号室 - アクセス
- 小田急線小田原線
成城学園前駅北口 徒歩2分
中小企業の経営者さまを
ONE toONEで
サポートいたします。

SERVICE
創業3年目の壁、
その時あなたは1人で乗り越えられますか?
多くの会社が創業3年以内に休業や廃業に追い込まれているという現実があり、
会社にとって最初に乗り越えなければならない壁といえます。ここから先の3年間は
決して簡単な道のりではないはずですし、会社の将来を左右する重要な期間です。
すべてを創業者一人で抱え込まず、専門家と二人三脚体制で確実に歩みを進め、
経理の壁を乗り越えましょう。

会社の体調を毎日チェック!
あなたの会社は風邪をひきはじめていませんか?会社の健康診断書を経営レポートといいます。毎日更新される経営レポートをもとに、専門家のチェックを受けて、常に健康な会社でいましょう。

税務調査対策は専門家におまかせ!
創業して3年を経過すると、税務署の税務調査が入り始めます。正しい経理をしていないと想定外の厳しいペナルティが課されてしまいます。「知らなかった」では済まされません。細かな税法関連は専門家にまかせましょう。

本業に専念しましょう!
兎にも角にも売上が1番です。売上を生み出すことは創業者にしかできません。経営レポートを作成したり、正しい経理方法を調べている場合ではありません。経理は最大限「ラク」をして売上に集中しましょう。そこで「最新の経営レポート」「正しい経理」「ラク」を同時に実現可能にしたクラウド×中村会計の「ラクしてちゃんと経理」をご提案いたします。
中村会計の「ラクしてちゃんと経理」 モデルケース 1
世田谷区在住ラクしてちゃんケーキ屋オーナー
開業1年目念願のお店を作ってみましたが、
領収書の山に埋もれて苦しい毎日!!
Step 1取り込み
ラクしてちゃん大丈夫?
とりあえずこのクラウド会計ソフトの
アプリを入れてみて。
パシャパシャ撮影だけでクラウドに
取り込めて簡単ですよ。

Step 2入力確認
ちょっとした空き時間に
例えばレシートの写真を撮って。
自動化でラクラク簡単に取り込んで、
手入力から解放ですよ!!

後は僕に任せてください。
ラクしてちゃんが美味しいケーキを
作っている間にまとめておきます。
わ~いケーキ作りに専念できる♪

Step 3申告提出
税務署とのやり取りや
もし税務署からの
お問い合わせにも
私が全て対応しますので
安心してください。
仕事に専念してもらい、
今年も売り上げに貢献
させていただけて光栄です。

来年はケーキ屋支店2店舗
持てるようになど
あなたの会社の目標に応じて
一緒に頑張りましょう!!

創業時に必要な手続き一覧
届出先 | 届出書 |
税務署 | 法人設立届出書 |
給与支払事務所等の開設届出書 | |
棚卸資産の評価方法の届出書 | |
減価償却資産の評価方法の届出書 | |
青色申告の承認申請書 | |
源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書 | |
都道府県税事務所 | 事業開始等申告書 |
市町村役場 | 法人設立・設置届出書 |
年金事務所 | 健康保険・厚生年金保険新規適用届 |
健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届 | |
健康保険 被扶養者(異動)届 | |
国民年金第三号被保険者関係届 | |
公共職業安定所 | |
雇用保険適用事業所設置届 | |
雇用保険被保険者資格取得届 | |
概算保険料申告書 | |
労働基準監督署 | 労災保険関係成立届 |

当事務所のセールスポイント!
- タイムリーに補助金・助成金の情報提供
- 手厚い資金調達支援
- クラウド会計ソフト利用料(年間約3万円)当事務所負担
- クラウド会計ソフト導入費用(約8万円)無料
- リモートコントロールによるクラウド会計ソフト操作サポート
- 見守りサービス
一般的な会計事務所 | ![]() |
|
税理士への資料提出 | 前月分をまとめて提出 | 毎日自動取り込み |
税理士のチェック | 前月分をまとめてチェック | 毎日チェック |
会計ソフトへの入力作業 | 会計事務所又は御社 | 毎日自動取り込み |
経営レポート | 1か月に1回 | 毎日更新 |
PRICE
料金については、
メールまたはお電話でお問い合わせください。
ABOUT

公認会計士・税理士
中村 晋一郎
shinichiro nakamura
所属
東京税理士会世田谷支部
東京税理士会世田谷支部野球部
日本公認会計士協会世田谷会
学歴
2000年 3月 群馬県立前橋商業高等学校卒業
2004年 4月 専修大学商学部商業学科卒業
職歴
税理士法人、財務省勤務を経て、
2015年4月に中村税務会計事務所開業
こんな方は
にお任せ下さい。
- 簿記の知識がない人
- 自分のお仕事に専念したい人
- パソコンの苦手な人
- 領収書や請求書をためちゃう人